- トップ
- 思い出写真館
思い出写真館
-
オリーブ7月にガクっと体調を崩し動けない状態になりつつも、奇跡的に普段通りの生活を送れるほど体力を復活させ、16歳のお誕生日も迎えることができました。それからは穏やかに過ごせていましたが、9月30日、オリーブは亡くなりました。 食いしん坊で寒がりでコタツが大好きで、子ども達には凛とした態度を貫いていたね。帰宅すると、尻尾を振りながら出迎えてくれていた愛らしさと最後まで綺麗だった顔を思い出に、これからも心にとどめていきます。いままで一緒に過ごせて幸せでした。ありがとう。
-
りり今年の2月に子宮の病気で旅立ちました。 いつもニコニコ笑顔のりり。 最後に家族皆でお骨を拾う事が出来て良かったです。 田村さんの丁寧な対応も良かったです。 ありがとうごさいます。
-
ケィケィは8月28日に亡くなりました。動物病院から帰るまで凄く頑張ってくれて、私の腕の中で逝ってしまいました。食いしん坊だったね~ 今日お空に旅立ちました。旅立ちをお手伝いしてくれたこちらはとても対応が良く、安心してお家から送り出せました。分骨もしていただき感謝です。ありがとうございました。
-
シズシズありがとうな。君が我が家にきてくれて、17年だったね。先住猫にも俺にも先住猫が永眠後に来た若い猫にも、みんなに気を使って、小さい時から部屋の隅で静かにしていた。だからシズって名前にしたんだったね。毎日、君が話し相手になってくれていたかみさんは、最後の夜に泣くだけ泣いて、これ以上泣いたら君があちらの世界に行けないからと新しい生活を始めたよ。 でもね、俺もかみさんもね、出かける時、帰ってきた時、火の元を確認する時に、君がいないことにきがつくんだよ。そして、ちょっと胸が苦しくなるんだよ。俺たち夫婦の間で君はとても意味がある存在だったんだ。ありがとうな。 ほんとにありがとう。
-
ロイくん昨日、ロイくんは虹の橋を渡り、お空に旅立ちました。ロイくんがよくお散歩に行っていた馴染みの公園前から旅立つことが出来、とても感謝しています。 ロイくんは、女の子好き、食べることが大好き、とても強い子です。ドックランでは、女の子のお尻をよく追い掛けていましたが、そっぽを向かれることも多かったです。だけどそれがまたロイくんらしさ、辛抱強くて、家族には忠実で愛らしい子。 お兄ちゃん犬のさんくんの事も大好きで、よく一緒に寝ていました。 家族の誰かが出掛けるときは、「ロイくん、お見送りするよ」と声を掛けるとロイくんが寄ってきて、さんくんとロイくんを抱っこして必ずお見送りしていました。 最後は心臓病と腎臓病で闘病生活を送ることになってしまい、無理やりの投薬でとても辛い思いをさせてしまいましたが、ロイくんはとても強い子で余命宣告されてから5ヶ月間も頑張りました。 私たちのために頑張ってくれました。 ロイくん、私たちの家族の元にきてくれてありがとう!ありがとね。
-
ファースト本日、火葬をしていただきました。とても親切で丁寧にご対応くださり感謝の気持ちでいっぱいです。こちらにお願いして、本当に良かったです。 老犬になり癌を患い、もう長くは生きられないと言われてからも1年以上、最期までわが家にたくさんの笑顔をくれました。闘病生活、辛かったと思います。よく頑張ってくれました。15年間、たくさんの思い出をありがとう。
-
ゆきとくん8年間一緒にいてくれてありがとう。 ゆきとがいてくれたおかげで、毎日幸せでした。 最後は、思うように動けなかったり食べれなかったり辛かっただろうけど、息を引き取ったあとの顔は安らかな優しい顔をしてて安心したよ。 火葬した日の帰り、綺麗な満月が見えて、しかも2月の満月はスノームーンって名前があって、ゆきとは月に帰ったんだなとホッとした気持ちになりました。
-
そぼろもともと姉が飼っていた子で、海外転勤の際に預かってからそのまま譲ってもらうことになりました。姉が飼っていた時から可愛くて可愛くて大好きでしょっちゅうひっついて遊んでいて、この世で1番可愛い鳥だと思って一緒に過ごしていました。別れは目立った前兆もなく突然で7年目を迎えたばかりの6歳という若さで私の手の中で旅立っていきましたが、最後に田村さんに最初から最後までとても温かく見守っていただいたおかげで幸せな形でおうちに戻ってこれたと思います。ありがとうございました。
-
めーこ若かりし頃のめーこ。 9年生きての大往生でしたが、それでもやっぱり寂しいです。新年早々に、丁寧に送って頂いて気持ちの整理もできました。ありがとうございます。さよなら。またね。
-
銀次 レオ銀次と4年前に田村さんにお世話になった16年生きたレオです!天国で一緒に見守っていてください!